【登壇者紹介】デジライズ 茶圓氏 × 日本IBM 橋川氏が登壇|「AIを活かす組織、活かしきれない組織」— EXE SUMMIT “GROWTH” 2025/11/20

株式会社EXE Partnerz(代表取締役:小正 翔平)は、BtoBセールス/マーケティング×経営戦略をテーマにしたオンラインカンファレンス 「EXE SUMMIT “GROWTH”」(2025年11月20日[木]10:00–18:00)において、「AIを活かす組織と、活かしきれない組織 — 成果を生む企業は何が違うのか?」としたトークセッションの登壇者が決定したことをお知らせします。
登壇者の株式会社デジライズ 茶圓 将裕 氏日本IBM株式会社 橋川 征悟 氏が、成果を生む企業とそうでない企業の“差”を、“組織”の観点から解き明かします。※社名順不同

セッション概要

  • 登壇イベント名:EXE SUMMIT “GROWTH”|BtoBセールス/マーケティング 2026年に向けての新戦略
  • タイトル:AIを活かす組織と、活かしきれない組織 — 成果を生む企業は何が違うのか?
  • 時間10:50–11:30
  • 登壇
    • 茶圓 将裕 氏
      株式会社デジライズ/代表取締役
    • 橋川 征悟 氏
      日本IBM株式会社/デジタルセールス事業部 主任

登壇者プロフィール

茶圓 将裕 氏|株式会社デジライズ 代表取締役

学生時代に英語圏での1年間の留学後、上海にて日系人事コンサル会社にて法人営業に従事。延べ100社以上の人事評価制度構築に携わる。
日本に帰国後はSNSマーケティング事業の会社を起業。2022年には世界初の食べて稼げるeat to earn NFTゲーム「Eatnsmile」をスペインにて共同創業。
帰国後はAIチャットボット「AideX」、AI語学学習ツール「AI会話」などAI関連サービスを複数開発。現在はX等でAI情報発信を行い(フォロワー17万人以上)、AI専門家として多くのメディアにも出演。
GMO AI & Web3株式会社顧問、一般社団法人生成AI活用普及協会評議員を務めながら、2023年に法人向けAI研修、及び企業向けChatGPTを開発する「株式会社デジライズ」を立ち上げ代表取締役に就任。NewsPicksプロピッカーも兼任。

橋川 征悟 氏|日本IBM株式会社 デジタルセールス事業部 主任

起業などを経て日本IBM入社。
入社時から一貫し新規顧客開拓を担当し、現在はデジタルセールス事業部にてビジネスパートナーとの新規協業スキームの構築および新規案件の創出を担当。
デジタルツールを活用し、様々な手法でお客様との接点を創出し、パートナーとのセミナー共催などを複数企画、開催。

開催概要

  • イベント名:EXE SUMMIT “GROWTH”|BtoBセールス/マーケティング 2026年に向けての新戦略
  • 開催日時2025年11月20日(木)10:00–18:00
  • 会場:オンライン開催
  • 参加費:無料
  • 主催:株式会社EXE Partnerz
  • 特典:申込者全員にアーカイブ動画をプレゼント

※プログラムは予告なく変更となる場合があります。

参加申し込み

参加は無料です。枠には限りがございます。
※お早めにお申し込みください。

主催:株式会社EXE Partnerzについて

  • 代表者:小正 翔平
  • 事業内容
    株式会社EXE Partnerzは「売り込まずに選ばれる仕組み」をつくるBtoBセールス・マーケティング支援会社です。私たちの主なサービス内容は下記の2軸です。
    ・Knowledge Partnerz:コンテンツ×セミナーを活用した案件獲得とナーチャリング
    ・PartnerLinx:パートナーセールスを起点としたチャネル構築
  • コーポレートサイトhttps://exe-partnerz.co.jp/

CONTACT

資料請求・お問い合わせはこちらから

お気軽にご連絡ください